コラム|越谷駅前の歯科・歯医者【ラクーンデンタルクリニック】

WEB予約
電話予約
WEB予約

コラム

コラムCOLUMN

【小児歯科】赤ちゃんの歯医者さんデビューはいつがおすすめ?

こんにちは。
越谷駅西口 目の前の歯科・歯医者【ラクーンデンタルクリニック】です。
 
赤ちゃんの歯医者さんデビューはいつがおすすめなのでしょうか。
どのタイミングが適しているのか、お悩みの方もいらっしゃいますよね。
 
今回は、赤ちゃんの歯医者さんデビューのタイミングについてお話します。
 
 

赤ちゃんの歯医者さんデビューはいつ?

乳歯が生えてきたら、赤ちゃんの歯医者さんデビューを考えましょう。
時期としては、生後6ヶ月ごろが目安です。
 
「0歳での歯医者デビューは早い」と思われるかもしれません。
しかし、歯が1本でも生えていると、むし歯になるリスクが発生します。
 
特に気をつけたい時期が、「感染の窓」と呼ばれている1歳6ヶ月~2歳6ヶ月ごろです。
この時期に適切な予防をしておくと、大人になってからもむし歯になりにくいといわれています。
 
歯科医院の受診では、プロによるケアが受けられるだけでなく、自宅でのケアが適切かのチェックが可能です。
赤ちゃんをむし歯から守るためにも、乳歯が生えてきたら歯科医院を受診してみましょう。
 
 

歯医者さんデビューは小児歯科がおすすめ

赤ちゃんの歯医者さんデビューは、小児歯科がおすすめです。
なぜなら、小児歯科ではむし歯や歯周病などの『予防』を重視しているためです。
 
また、小児歯科はお子さんが「歯医者嫌い」にならないよう配慮をおこなっています。
子ども時代の嫌な経験から、歯医者が苦手で通いにくいと考えている方も多いでしょう。
トラウマを解消できず、痛みがあっても歯科医院を受診できない方も大勢います。
大人になってから苦労しないよう、ぜひ小児歯科をご活用ください。
 
 

お子さんの歯医者さんデビューは「ラクーンデンタルクリニック」へ

お子さんの歯医者さんデビューは、越谷駅西口 目の前の歯科・歯医者【ラクーンデンタルクリニック】におまかせください。
 
当院の小児歯科では、お子さんの様子を見ながら少しずつ治療を進めていきます。
トラウマになってしまうような、無理な治療はいたしません。
恐怖心が強いお子さんの場合は、段階を踏んでスモールステップで治療を進めていきますので、お気軽に当院までご相談ください。


ラクーンデンタルクリニックの小児歯科 >