コラム|越谷駅前の歯科・歯医者【ラクーンデンタルクリニック】

WEB予約
電話予約
WEB予約

コラム

コラムCOLUMN

精密治療って?Part2〜診査診断〜

精密治療って?Part2 〜診査診断〜

歯の治療を行うには、正確な診査診断が重要です。成人の場合、一般的な診査として、小さいレントゲン写真、パノラマエックス線写真、歯周ポケット検査、口腔内写真などが認められています。ですが、噛み合わせや顎の痛みなど複雑な問題には、さらに詳しい検査が必要になることもあります。

歯の悩みは人それぞれ。でも、治療には順序がある

患者さんが多く抱えるお悩みには、次のようなものがあります。

  • 痛みをなんとかしてほしい
  • 歯並びが気になる
  • 顎が痛い

これらの悩みに対処するには、歯科治療の一般的な流れに沿って段階的に進めることが大切です。

  1. 現状の確認
  2. 原因の特定
  3. 治療目標の立案・相談
  4. 治療の開始
  5. 経過の確認と目標の再評価
  6. 治療終了・メンテナンス

この流れに従うことで、患者さん一人ひとりに合った治療計画が立てやすくなります。ただ、現状ではこの流れをしっかりと経ずに治療が進められるケースも多く、それによって十分な結果が得られないこともあります。

「歯科治療のピラミッド」とは?

歯科治療には「治療のピラミッド」と呼ばれる考え方があります。これは、歯や口の機能に支障が出る原因を段階的に除去していく治療方針です。

*ホワイトクロスさんより引用させていただきました。

まずは痛みや機能障害の原因となっている感染源の除去を行い、その後、歯の形や噛み合わせなどを回復させ、機能を整えていきます。この治療のためには、各段階で精密な診査が必要です。

精密診査で行う検査項目

精密な治療を行うためには、以下のような診査が欠かせません。

  • 口腔内写真:9枚撮影し、正面や噛み合わせの状態、動きのある口腔内の写真も記録します。
  • 顔貌写真:姿勢を含めた顔の写真を撮影し、確認します。
  • CT:二次元では見えない歯や骨の構造を三次元で確認します。
  • セファロ分析:歯並びや顎の前後関係を詳しく調べます。
  • フェイススキャン:顔全体の位置関係を確認します。
  • 唾液検査:セルフケアの重要性を確認するため、虫歯菌が多いかなどを調べ、適した歯ブラシや歯磨き粉の選択に役立てます。
  • 顎運動検査:顎の動きを調べ、左右差などを確認します。

こうした精密な診査を行うことで、より確実で効果的な治療計画を立てることができるのです。

https://www.raccoon-dc.com/equipments

↑設備紹介をご参照ください。

当院での精密診査について

当院では、精密診査を16,500円(税込)で行っています。その後、「保険診療での治療」「メタルフリー治療」「義歯を使用しない治療」「噛み合わせ全体の治療」などの治療プランを複数ご提示し、患者さんと一緒に治療のゴールを設定してから治療を開始します。こうして治療の目標を共有することで、より安心して治療を進められるようになります。

初診の流れ

例えば、初めてのご来院の患者さんの場合、次のような流れで診査・治療が進みます。

  1. 初診(保険診療での簡単な資料取り):窓口負担 約4,000円前後
    ↓ 精密診査が必要かどうかをご相談
  2. 2日目:精密診査のための資料採り
  3. 3日目:カウンセリングと治療計画の立案

気になる症状やお悩みがある方は、まずはお気軽にご相談だけでもご来院ください。患者さん一人ひとりに合わせた治療プランをご提案いたします。

#越谷駅 #越谷駅歯医者 #越谷駅歯科 #精密治療 #精密診査