コラムCOLUMN
マウスピース型矯正装置にはどのようなメリットがありますか?
こんにちは。
越谷駅西口 目の前の歯科・歯医者【ラクーンデンタルクリニック】です。
マウスピース矯正にはどのようなメリットがあるのでしょうか。
マウスピース矯正治療を受けるのなら、あらかじめメリットを知っておきたいものですよね。
今回は、マウスピース矯正のメリットをご紹介します。
デメリットもご紹介しますので、ぜひご確認ください。
マウスピース矯正のメリットとデメリット
マウスピース矯正とは、樹脂製のマウスピースを装着して歯並びを整える方法です。
取り外しできるマウスピースを一定期間ごとにご自身でつけかえて、治療を進めます。
マウスピース矯正のメリット・デメリットをそれぞれ見ていきましょう。
マウスピース矯正のメリット
マウスピース矯正には、次のメリットがあります。
- 透明で目立たない
- 装置を取り外せる
- 痛みが少ない
マウスピース矯正で使う装置は、透明な樹脂製で目立ちません。
口を開けても、矯正治療中だとはわかりにくいでしょう。
装置を取り外せることも、マウスピース矯正のメリットです。
矯正装置を気にせず食事が楽しめて、しっかりとお手入れもできます。
また、従来主流だったワイヤー矯正と違って、痛みが少ないのもメリットです。
マウスピース矯正のデメリット
便利なマウスピース矯正ですが、注意しておきたいデメリットもあります。
マウスピース矯正の特に大きなデメリットは、以下の2つです。
- 適応できない症例がある
- 自己管理が必要
マウスピース矯正は、難しい症例には適応できません。
治療を希望する場合は、まずは歯科医院へご相談ください。
マウスピース矯正は、自己管理が必要です。
マウスピースは1日20時間以上装着する必要があります。
計画どおりに治療を進めるために、決められた装着時間を守りましょう。
装置の紛失にも注意が必要です。
マウスピース矯正は歯科医院で相談
矯正治療のことなら、越谷駅西口 目の前の歯科・歯医者【ラクーンデンタルクリニック】へご相談ください。
当院は、患者さんとの信頼関係を第一に治療を進めている歯科医院です。
ご納得いただけるよう、様々な治療の選択肢をご用意しておりますので、お気軽にご相談ください。