むし歯治療CAVITIES
当院のむし歯治療
当院ではレントゲンや歯科用CTなどの機器を使った検査や、拡大鏡によるむし歯の精密治療、根管治療を行っています。それぞれ特徴を解説します。
レントゲン・歯科用CT(むし歯の検査)
当院ではレントゲン・歯科用CTを使用してむし歯の検査を行っています。レントゲンや歯科用CTを使用すると、目で見ただけではわかりにくいむし歯も発見することができます。むし歯の早期発見や重症化の予防のためには、レントゲンや歯科用CTの活用が欠かせません。
レントゲンはX線による二次元の写真撮影ですが、歯科用CTは3次元で撮影できるため、さまざまな角度から歯やお口の中を観察できます。
ルーペ(拡大鏡)による精密治療
ルーペ(画像左)やルナビューショット(画像右)を用いたむし歯の精密治療を行っています。
ルーペは、治療をする歯科医師の視野を拡大する器具です。ルーペを用いると細かい部分まで確認しながら治療できるため、むし歯の再発リスクが抑えられます。
ルナビューショットは、歯科医師や歯科衛生士が処置をしながらお口の中を撮影・モニタリングできる機器です。患者さんにご自身のお口の中をご確認いただいたり、お子さんの治療をしながら保護者の方にモニターで治療の様子をご覧いただいたりすることができます。
根管治療(むし歯の治療)
根管治療・神経治療は、むし歯が歯髄(歯の神経)や歯髄の近くまで進行した場合に行われる治療です。歯髄がむし歯菌に感染している場合は神経を取る治療が必要になります。
歯髄が正常な状態なら「覆髄(ふくずい)」という神経を残す治療ができる場合もあります。
覆髄には以下の2種類があります。
● 直接覆髄法
● 間接覆髄法
直接覆髄法は、むし歯の治療によって歯髄が少し露出した場合に薬剤で塞ぐ方法です。間接覆髄法は、神経の近くまで進行しているむし歯を削った後に薬剤を詰めて新しい象牙質ができるのを待つ方法です。
患者さんの負担を
可能な限り軽減
するむし歯治療
当院では患者さんの負担が少ない治療を心がけています。治療回数はできるだけ減らす、歯を削る量を最小限にとどめるなどの工夫を行い、金属アレルギー防止にも努めています。
治療回数をかけない治療
患者さんの負担を抑えるため、治療回数が可能な限り少なくすむよう努めています。
治療回数が多くなると、患者さんは仕事や家庭などの日常生活がある中で何回も通院することになり、時間的な負担が大きくなります。1回の治療でできる限りの治療をすませれば患者さんは治療に費やす時間を別のことに使え、通院回数が少ない分、治療費用も抑えられます。
できるだけ歯質を削らない治療
削った歯は元には戻りません。そのため、当院ではマイクロ(マイクロスコープ)やラバーダムを使用して健康な歯質をできるだけ削らないむし歯治療を行っています。
マイクロスコープは歯科用の顕微鏡で、視野を20倍まで拡大できます。細かい部分まで目で確認しながら治療できるため、むし歯でない箇所を余計に削る量を減らせるのです。
ラバーダムは治療する歯以外を覆うゴム製のシートです。ラバーダムを使用すると治療したい歯だけが見える状態になるため、治療の精度が上がります。
生涯メタルフリーをめざす治療
削った歯の詰め物や被せ物に金属の素材が使われることがありますが、口の中にある金属は錆びやすくなります。錆びた金属が唾液に混ざって身体に入ると、金属アレルギーを引き起こしてしまいます。さらに、歯ぐきの色素沈着を引き起こしたり、金属素材の劣化がむし歯の再発の原因となったりすることもあります。
当院では金属素材を使用しない「メタルフリー治療」を目指しており、見た目や健康にも配慮した素材をご提案します。
むし歯のセルフ
チェックリスト
むし歯かどうかは目で見てもわかりにくいことがあります。以下のチェックリストに少しでも当てはまる場合は、歯科医院で診察を受けましょう。特に、激しい痛みなどの強い症状がある場合はできるだけ早い受診が必要です。
歯の一部が黒ずんでいる・変色している
歯に透明感がなく濁っている部分がある
冷たいまたは熱い食べ物・飲み物が歯にしみる
歯に穴のあいている部分や欠けがある
歯に激痛がある
歯が激しく痛んでいたが急におさまった
むし歯の原因・
症状の進行
進行度 | 症状・治療法 |
---|---|
CO (初期むし歯) | エナメル質の表面が溶かされて白く濁っている状態で、まだ穴はあいていません。この段階で発見できれば、歯を削らずに治せる可能性があります。 |
C1 (エナメル質まで進行) | エナメル質に穴があいて黒ずんでいる状態です。痛みはありませんが、食べ物や飲み物がしみることがあります。 |
C2 (象牙質まで進行) | エナメル質の下にある象牙質まで穴があいている状態です。この段階になると歯の痛みを感じ始めます。 |
C3 (歯髄まで進行) | むし歯が歯の神経まで広がり、激しい痛みが生じます。 |
C4 (歯根まで進行) | 歯ぐきから上の部分がなくなり、歯根(歯の根っこ)だけになった状態です。歯の神経が死んで痛みを感じなくなりますが、歯の根元に膿がたまると痛みが出ます。 |
越谷駅エリアで
むし歯治療なら
ラクーンデンタル
クリニックに
ご相談ください
越谷駅前の歯医者【ラクーンデンタルクリニック】では、患者さんの負担に配慮したむし歯治療を行っています。治療回数をできるだけ少なくしたい方や歯をできるだけ削りたくない方、メタルフリー治療をご希望の方などさまざまなご要望にお応えします。
歯の痛みや黒ずみなどむし歯の症状が気になる場合や、むし歯を予防したい場合は、ぜひ当院までご相談ください。
歯周病治療 越谷駅エリアで選ばれる
当院の歯科衛生士